-
ローヤルゼリーについて
ローヤルゼリーとは どうやって出来るの? ローヤルゼリーは、育児係の若い働き蜂から分泌される酸味のある乳白色の物質です。集めてきた花の蜜と花粉を、働き蜂の体内で分解し合成されたものが頭部にある咽頭腺と大顎腺から分泌され、 […] -
はちみつクレンジング
蜂蜜に含まれるたんぱく質分解酵素が古い角質除去、同時に蜂蜜の保湿効果で肌自体の潤いを保ちます!天然塩のざらつきがスクラブ代わりとなり、また代謝を上げる効果も期待。 -
咳止めシロップ 1
のどが痛いときにお試しください。胃にも優しい飲み物です。 -
咳止めシロップ 2
のどが痛いときにお試し下さい。胃にも優しい飲み物です。 -
はちみつ酒(ミード)について
昔々、蜂蜜はどのように使われていたのでしょうか。蜂蜜は糖度が高く、水と混ぜ放置することで発酵しお酒になります。蜂蜜に限らず、糖度があるもの…。お米なら日本酒、ブドウならワインとなります。もちろん、水と混ぜるだけでそん […] -
はちと農業のかかわりについて
蜂はどうやって蜂蜜を集めるのでしょうか。 蜂は花と巣を何度も行き来し、花の蜜を集め、巣の中で蜂蜜へと加工します。花から蜜を採取する際、蜂の体には花粉がまとわりつきます。そして別の花へ。この際、体にまとわりついていた花粉に […] -
酢蜜卵
味はまずいが体には良い酢蜜卵の作り方です。動脈硬化の予防が期待できます。高血圧、糖尿病、神経痛などの方はお試しください。 -
胃腸の回復ドリンク
疲れたな~、胃がチョットなどの方にお勧めです。また、ハチミツに含まれるブドウ糖がビフィズス菌を増やす効果があり腸内環境改善が期待できます。 -
二日酔いの回復ドリンク
はちみつの強肝作用で二日酔いの回復、更に抹茶の覚醒作用で頭がハッキリ。 -
うがい薬
風邪の予防や健康維持に。 -
はちみつローション
お肌の潤いや滑らかさを保ちます。 -
はちみつパック
肌の新陳代謝を促進させて、お肌も心もリフレッシュ!